芝桜、チューリップ、水芭蕉
本州よりも遅く、4月下旬~5月中旬が時期でしょうか。ツアーによっては、開花状況で立ち寄りを変える行程で。
ひがしもこと芝桜公園
網走と屈斜路湖の中間、東藻琴市街の南、小高い丘陵10ヘクタールに広がる芝桜の丘。1つ1つ手作業で植えるのだそうです。
2022年の開花状況は5/23時点で、平地が満開、斜面は満開を過ぎて5~7分咲でした (TOP画像)。
でもバスガイドさんの話によると、パンフレット写真のように本当にキレイに咲くには気象条件が関係するらしく、今年は雨が少なかったので初めからあまりよくなかったとのことです。
団体入口から入って、左の階段を上っていくと、ピンクの鳥居をくぐって頂上に神社がある展望台ですが、かなりしんどいので、乗り物で東屋まで行くのがよいです (往復で300円)。
いろんな場所から写真を撮りたいので、60分取っても時間は余らない感じでしたが、時期がズレたり天候が悪いとまた変わると思います。
かみゆうべつチューリップ公園
開催期間は5/1~6月上旬、見頃は5月中旬~下旬とのことですが、私が訪れた5月末にはもう2割ほどでした (なので入場料は取られず。中旬出発の日報に8分咲きとの報告)。
今年は温暖で、見頃が例年 (20日頃) より1週間早かったのだそうです。事務局長とお話しをしたら、それでも狩りたいところをなんとか残してくれていたとのことで、お花自体はキレイに咲いていました。
というのは、通常は売り物にするため早く狩ってしまうので、例えばオランダのキューケンホフ公園などでは、見られるものは蕾の状態のものばかりだったりで。
7万平方メートルで、キューケンホフほどは広くないですが、いろいろ種類があってお花は可愛らしい (200種類)。
場所はサロマ湖の西で、チューリップの時期でなければ人は全然来ないところだと言っていました。
水芭蕉の群生地
時期は4月下旬~5月上旬で、4月下旬発のツアーに入っているかもしれません。網走手前の呼人にて、国道39号線沿いに見えます (下車は危険なので車窓で)。
私は5月末にこの地を通りましたが、群生しているのが見えました (白いのは葉っぱで、花は見えないのだそうです)。