高湯温泉の旅館「玉子湯」
JRとのパック利用で行きました。秘湯なので宿に関しては何も期待せずに訪れたら、思ったより全然よかったです。
またこの宿は団体でも、湯巡り周遊ツアーの一環で日帰り入浴が多いようです。
高湯温泉の概要
福島駅から西へ送迎バスで30分、磐梯吾妻スカイラインを上った山の中腹にある、わざわざ温泉以外に何もないここまで入りに来る温泉ファンも多いという東北の秘湯。
自然湧出の源泉が10ヶ所ほどあり、各旅館では落差により引き湯しそのまま湯船より溢れさせている、掛け流し方式。
温泉街開発にありがちな循環式巨大風呂の施設が存在せず、江戸時代より変わらぬ温泉管理が保たれ続けているといいます。泉質は⇒ 白い濁り湯の硫黄泉。
食事
口コミでは、量は多いものの質はイマイチとの意見も見かけましたが、一理あるかもですが、私はふつうによかったと思います (普段海外で食べているツアー食と比べれば)。この料金にしては十分ではないかと。
サービス
まあ普通 (特に問題なし)、若めのスタッフが多かったですが食事会場では一生懸命やっていました。
建物・部屋
建物内は、廊下だけ見ると国民宿舎のようですが (階段が汚く見えるのは硫黄泉の影響?)、でも部屋はキレイなのでOK (人数が多かったので広い部屋にしてくれてよかったです)。
館内温泉の詳細
そしてなんと言ってもこの宿のウリは温泉!
まず内湯は⇒ 玄関フロントのある4階に大浴場&1階に小風呂、洗い場があるのはこれら内湯だけで24時間入浴可。この小風呂が、夜中・早朝だと貸切みたいで意外によかったです。
メインの外湯は、1階からサンダルに履き替えて外へ。すぐ正面の木造茅葺屋根が玉子湯⇒5~6人入るのがやっと。この湯がよいという口コミが多いですが、私的にはお湯がちょっとぬるめでしたかね。雰囲気はとてもよいです。
それよりもこの木造建物は宿のシンボル的存在で、写真を撮るベストスポットとなっています (TOPの画像)。
次の露天風呂へは、再度浴衣を着て外を歩かなくてはいけません=寒い。ですが川沿いの硫黄臭の湯煙は、なんとも風情あってよいです。
左へ下っていくと、囲いのある女性専用露天があり、その先に男女別の露天風呂⇒
お湯が熱めでよいです。源泉かけ流しで、ろ過してない湯の花が浮いているお湯。足元が滑りやすいので注意です。朝夕で男女入替制。
この宿はお湯の質が最高!これに尽きると思います、1泊で5回入ってお肌はつるっつるです。