ポルト・ミコノス ホテル ツアー宿泊記 (眺めベストな立地、個人にもおすすめ)

アイコンフォント-時計  アイコンフォント-更新

初めましてMASAと申します。添乗員がお届けするブログ【MASA-TABI|海外旅行に出発する前の参考に】です。

この記事は、私が「ポルト・ミコノス」にツアーで泊まった宿泊記ですが、すごくよかったので、個人の宿選びにもおすすめしたいなと思って執筆しました。

ツアーだったら宿は自分で選べませんが、もしこの宿にあたったら旅の予習用にお読みいただければと思います。

ベストな眺めの立地

ベストビューはミコノス湾の北エリア

以前書いたミコノス記事↓↓↓のなかでも述べていますが、私が思うにミコノスでベストなビューは、ミコノス湾の北エリアからのもので、この「ポルト・ミコノス」は、まさのそのエリアに位置しています。

ベスト位置からミコノス湾を望むホテル「ポルト・ミコノス」のテラス画像は、入口入ってすぐのフロント棟・外のテラスですが、

ミコノスタウンの白い街並みは、このミコノス湾の海側から眺めるのが一番!と感じていただけますでしょうか。

こんなテラス席に座ってドリンク片手に景色を眺めたら、もう最高じゃないですか!皆様ホテルに入った瞬間、この眺望には「おぉー」ってなりますね。

便利でもある立地

このホテルが好立地なのは眺めだけではなく、街まで近いという便利さもあります。湾の入口までは徒歩5分、街や湾沿いの教会まででも10分で行けます。

また新港は北にあるので、スピードボートで島にアクセスされるなら、車で5分と非常に好都合です。

お部屋は

ホテル敷地内の造りは

まずフロント棟があり(奥に食堂)、その裏=海側に宿泊棟群があります。お部屋は上下階に分かれ横に広がっており、部屋への移動&ドアは外、階段でのアプローチです (なのでスーツケースはポーターに頼まないと厳しい)。

スタンダードルームは

「ポルト・ミコノス」部屋内1「ポルト・ミコノス」部屋内2部屋に入るとベージュを基調としたデザイン風内装で、壁の質感も柔らかい感じ、新しくキレイでよかったですね。

今回はツアー泊なので、基本スタンダード・ルームでしたが、それでも広めだし、海ビューのバルコニーもあって、十分よかったと思います。

バスルームはシャワーのみで、ミニバー、ネスプレッソマシンあり。

他にもいろいろなタイプの部屋がある

ベスト位置からミコノス湾を望むホテル「ポルト・ミコノス」のテラスプライベートプール付き、〇〇スイートなど、グレードが上の部屋もあります。

また恐らく上グレードの部屋の中には「ミコノス湾ビュー」テラス付きのものがあるはずです。

個人でだったら泊まってみたいですね (料金もそれなりに高そうですが)。

その他、食事、設備など

夕朝食は

フロント棟ロビーエリア奥の食堂にて。夕食は⇒窓からはサンセットが見え、料理はその日の宿泊者数によってビュッフェ or セットメニュー。

朝食も同じ会場で8:00~ビュッフェ、ギリシャ風のものもあって味は美味しかったです。

設備は

入口入って左正面下には、大きな共用プールがあります (デザインは新しくした?)。

最寄りのおすすめビュースポット

「ポルト・ミコノス」近くを上っていったパノラマスポット↑↑↑以前のミコノス記事で書きましたが、絵葉書のようなミコノス湾のベストビュースポットは、少し丘を上っていった「180° Sunset Bar」辺り。

ですが今回、再度歩いて上っていってみると道は複雑で、バーは改装中で入れず。道に迷ってたまたま別の方から降りていったら「あの景色」が見える場所に着いたのです。そして下って行くとなんと「ポルト・ミコノス」の近くに出て。

それでホテルからの行き方なのですが⇒ 出て右へ下って行くとY字路に出るので左へ (左手にレンタバイクの店、まっすぐ行くとすぐ湾へ)→ 進んですぐ左に細い道・奥に階段があるので、上っていきます。

あとはどれくらい上がっていくかで見え方が多少変わるくらいでしょうか。そんなに大変ではないので、このホテルに泊まったら是非行ってみることをおすすめします。

まとめ

いかがでしたでしょうか。ツアーでは自分でホテルを選ぶことはできませんが、もしこのホテルにあたったら私的にはラッキーかなと (眺め的に&街近で立地は抜群、部屋もツアー泊でも◎レベルで)。

なので個人泊でもホテルを探されているなら、この「ポルト・ミコノス」はおすすめの一つです。

それではどうぞ、よい旅を!お気をつけていってらっしゃいませ!

■ホテルを予約するなら⇒

その他のギリシャ記事は ↓↓↓ をご覧下さい!